October 30, 2002
muzu muzu ...

Takei sensei
今まで病気だと思っていなかったことが、実はれっきとした病気だった・・・
ということが、先週発覚しました。
その名も 「むずむず脚症候群」。(oh〜)
ちょっと笑ってるそこのあなた、冗談じゃないのよ、ホントの病名なんです、はい。

睡眠時に下半身になんとも言えない不快感(むずむずするっていうのがホントにぴったりな感覚)が発生して、じっとしていられず、その後再入眠が困難になる・・・という症状です。

実は私、4年前の1998年からこの症状自覚するようになりました。
忘れもしない、バリ旅行からの帰りの飛行機、8時間。眠りに入りそうな、まさに入眠時に脚の付け根から下、身体の芯がむずむずしてじっとしていられない不快感が襲ってきて、もそもそ動いても、トイレに立って歩いてみてもおさまらない。結局一睡もできず、不快感を抱えたままの8時間。つらかった・・・。

そのときはなんだかしびれているのか、冷房にやられたのかくらいにしか思っていなかったのですが、時が経つにつれて、タクシーの中、果ては電車の中で出るようになりました。
そうです、私のむずむず脚症候群は「座って寝る時」に限って現れるんです。しかもそれってたいがいが、移動中なわけでして、動こうにも動けない、立って降りることもできない、むずむず不快感はとれないという3重苦なのです。
我慢していれば、そのうちおさまるだろうと思って耐えてじっとしていると、けいれんというか、震えが出てしまう。これ、電車の中だとか・な・り奇妙です。

今日武井先生に診察してもらって、病気として自覚することができたのと、薬をもらって試してみるということで、今までの「なんなんだ、これは」という疑問と不安は取り除けそうです。よかった、よかった。

先週大学のとき精神・身体医学という授業を教えてもらっていた精神科医の武井先生と,
ん○年ぶり(忘れた・・・)に会う機会があって、そのとき先生が執筆した本を見ていたら、この病名が目に飛び込んできたのがきっかけです。
薬で治る例もある、ということなので、即その場で診察の予約。
まさに私の症状を良く言い表しているこの名前がなかったら、きっと今でもそれに気づかず むずむずし続けていることでしょう。
ちなみにこの本、こんなに分厚いのに 6300円!! (安すぎないか・・・?)。このお値段でてんこ盛りの内容。
いいのか、小学館!?

この症候群について今日わかったこと
・腰関係の病気、腎機能不全、妊娠、などなど・・と合併で起こることが多い
・末梢神経系の異常で起こる症状
・比較的高齢者が多い
・血流悪化、他症状が引き起こす異常の一種が原因の事もある。
・でもはっきりした原因は不明。
・若い人でもいるが、病気という自覚がないので診察に来ないこと多し。

というわけで、血液検査・尿検査&お薬をいただいて試してみることにしました。
同じような症状もっている人はいないかもしれませんが、自分の気になっている症状については、やっぱり診てもらったほうがいいでしょうね。

調べてみたら、アメリカには Restless Leg Syndrome (RLS)Foundation (むずむず専門Foundation)がありました。


Posted by mica at Wed. October 30, 2002 23:42 | Comments (8) | TrackBack (0)
Comments

むずむず脚症候群とは・・。
すごいネーミングですねぇ。

鍼とかどうですか?
僕は困ったら、いつもいく鍼があるんですが
困ってなくても、たまには行くようにしていて
そこで、その急な困り=超疲労とか
激調子悪とか、を治してもらいつつ
基本をよくしてもらう、みたいなことを
続けています。

かなり、調子よくなりますよ。
むずむずに効くか、どうかはわかりませんが
全体的に効くので、いい影響あると思います。
おススメ!
紹介制ですので、ご興味あれば紹介します。

あと、バリ行ったんですね。
僕は2年くらい前に初めて行って、ハマりました。
もう2回行っています。
来年の前半くらいに、また行きたいなとか
思っています。
(年末・年始はマイレッジがきかないので)

でわー。

Posted by: eno on Wed. October 30, 2002 23:42

むむむ、「座って寝る時」に限って現れるっていうのは、このところ毎月太平洋横断をしてる私には気になる話。それに最近はやらないようにしてますが、自分の部屋でも椅子に座ったまま寝てしまうというのも何度もしてたし。

飛行機でそれっぽいのを感じたことはあるけど、その時は血行の問題だろうと思ってマッサージしてたらおさまりました。(私の場合、変な角度で座って寝ると膝に痛みが出ることがあるので、その方がもっと心配です。ひどいとまともに歩けなくなる。)

単なる直感ですが、ヨガとかもいいのではないですか? Bikram Yogaは特にお奨めです。これはインド系アメリカ人のBikramさんが自分が交通事故にあってから研究してLAで始めたヨガなんですが、今はアメリカ中にスタジオが出来てます。他のヨガとの違いは、室内を37-40度くらいに暖めてその中でヨガやるところです。ヨガ+サウナのような感じなので、暖めてあるので血行が良くなるし、筋肉や関節も楽に伸びます。

私はアメリカの友達がハマってから一緒に行ったりしてますが、友達は始めてから2日でDietCoke中毒が止まったという。日本にも自由が丘にヨガスタジオがあります。それもBikramさんの弟が始めた所なので、たぶん正統派Bikram Yogaでは。くわしくは:
http://www.yoga-j.com/

バリは私も行きました。でも15年以上前だから、いろいろ開発される前で、たぶん今に比べるとかなり牧歌的かも。(また行きたい! でもその後行くチャンスがなかなか来ないー)

Posted by: gt on Wed. October 30, 2002 23:42

へぇー。
いろいろやってるんですね、みなさん。

何よりバリにいって、心も身体も頭もリラックスするのが
一番いい気はしますね。
前回バリに行ったときは、Club Medで海にまともに入ってないんです。(びっくり)
プールで遊んでたり、ウブドにいったり、スマトラ島のほうにも行ったりしました。

enoさん、わたしまだ鍼はやったことないんですが、
細くて長い鍼を刺すあの光景を思うと、ちくちく痛そうで、
興味はあるんですが ちょいとココロの準備をさせてください。 ;-)

ubiquitous gtさん、神出鬼没だけではなく、
いろんなことやってますねえ。
スポーツクラブでやってた瞑想ヨガは最高に気持ちよかったですが、ホットヨガもいいですね。
またやろうかな。

Posted by: mica on Wed. October 30, 2002 23:42

micaちゃん、渾身のエントリーですね。

gtさんと先日飲んでたときにこのヨガの話をしていて、今度体験クラスにでてみようということになったので、一緒にいきません?

「迷ったら行け!」最近の私の合言葉です。(笑)

Posted by: wyuki on Wed. October 30, 2002 23:42

自由が丘の Bikram Yoga に、かな?
もちろんいきます。
37-40度という室温が私にとって最難関になると思います。
むぁっとする息苦しさがどうも苦手で、
普通のサウナも2分と入っていられないタイプなの・・・。
よし、がんばってみるか。

Posted by: mica on Wed. October 30, 2002 23:42

HPによると渋谷と自由が丘にあるんだって。渋谷のほうが近くていいかなーと思ったが、なんとなく雰囲気としては自由が丘かなっ?

いこうっ!

Posted by: wyuki on Wed. October 30, 2002 23:42

私もむずむず脚症候群の患者です。患者としての体験をHPにしました。同じ悩みを持つ皆さんから色々とメールを頂戴しています。是非HPwp覗いてご意見、ご感想をお願いします。

Posted by: 良永信男 on Wed. October 30, 2002 23:42

わたしは症状はかなり軽いほうなんです。
お薬も飛行機に乗る前に飲むといった程度ですし。

でもこの間、深夜の仕事中にでたのにはびっくりしました。
うとうとしながら座って作業してたんですけど、うとうと=入眠時であったらしく、むずりました。
いつくるかわからないのがいやですね。

Posted by: mica on Wed. October 30, 2002 23:42
Post a comment
Name:


Email Address:


URL:


Comments:


Remember info?