April 18, 2003
スピーカーのいない基調講演?

昨日あるフォーラムに参加してきたんですけど、基調講演にちょっと遅れて入って席に着いたら、一緒に行ったSさんが「まじっすかね」と一言。
「テープの講演なんてはじめてですよ」

よく見てみると、たしかに演壇には誰もいない。聞こえてくるのもテープを流しているような声。
基調講演でこんなのあるんですかねー とSさんと数分ひそひそ話していた。

テープと思っていたら、講演が終わった後にしっかり拍手まで聞こえてくる。
・・・? あれ?
なーんだ。そうか。別室の大きな部屋で本来の基調講演をやっていて、わたしとSさんは遅れてしまったので、中継部屋に通されたんだな。音声をライブ中継してる。
廊下に出るとわんさかと人が出てきてて、なんだそういうことかと一安心(?)

これまじだったらおもしろかったんですけどねー と最後まで話していたmicaとSさん (^^)


Posted by mica at Fri. April 18, 2003 6:47 | Comments (2) | TrackBack (0)
Comments

mica,久しぶり。ふと読んでいて思いました...最近セミナーも、社内MTGも、この方式が増えているんです。昔は出張が楽しくて、海外国内問わずに出かけていたモノですが、経費削減のおりと技術の進歩はここまで来たのか?というカンジです。米国・オーストラリア・中国・日本をつないだ4元中継なんてものもイントラであったりします。話題がおもしろくて、話しに聞き入ってしまうとバーチャル空間に自分も入っていることに気づいたりします。過去にさかのぼれば、出張旅費と時間が豊富に使えて結構無駄だったよねーと振り返る瞬間がたまにあります。

Posted by: martha_arai on Fri. April 18, 2003 6:47

Tele/video Conference は確かに物理的に離れているところでは強烈に有効ですよね。
時間さえ調整してしまえば(ってそれが一番大変だったりするのですが)、簡単だし、時間を有効に使えるし。

いやー、それにしてもそれなりに人を集めているオープンなセミナーとかフォーラムといったたぐいで、こういうのあったらどうなのかなー。
有料セミナーだったりしたら、あんまり感じよくない気がする。

Posted by: mica on Fri. April 18, 2003 6:47
Post a comment
Name:


Email Address:


URL:


Comments:


Remember info?