September 06, 2003
Link Knowledge! #1 -- Weblog, Moblog, Personal WebServices

9/4(木)の Link Knowledge イベント、Weblog と Moblog のレクチャー、いろいろなところでblogされてる通り、とても盛り上がりました。
お手伝いするといいながら、会場時刻までに間に合わず、高間さんにはめちゃくちゃご迷惑をおかけしちゃいました。ごめんちゃい。この場を借りて、さらに深謝。m(_ _)m

会場に入った途端、すごい人数にまずびっくり! 前日の段階では30人くらいの登録があると聞いてただけに、100人は軽く越えてる会場の盛り上がりにびっくりしちゃいました。
それにこの雰囲気! みんながわくわくしてて、違う仕事はしてるけど同じようなところに興味があって、なにかを知りたい、人とつながりたいっていう。コミュニティっていうとどうも閉鎖的な感じがぬぐえないけど、今回のblog/moblog レクチャーイベントは違った感じを受けた。
自分のサイトを持ってる人、そうでない人、興味がある人、それぞれが集まって話をしにきたって感じ。 会場もステキだったし、みんな楽に接することができる。
いいね。わたし、こういう雰囲気大好き。
日ごろ、少しだけ堅いところで仕事してる分、このGAPはうれしかったな。

田口さんのお話しの中にあった、「アメリカを一人で旅しても、孤独感がなかった」っていうのが印象的だった。
hirataさんのは技術的な背景や現在のblogを取り巻く環境なんかが、勉強になった。デモがうまくいったら、もちょっと分かりやすかったかも。
Weblogを取り巻く状況について、Personal WebServicesっていう切り口の見方は新鮮だと思う。それって去年から高間さんが言ってたことだけど、TypePadでAmazonから本の情報引っ張ってこれたり、TrackBackでping 飛ばして、それを元にTechnoratiがリンクのクロールしたりとか、やってることは、ある共通の仕組みに基づいてインターフェースが提供されるWeb上のサービスそのものだもんね。仰々しいお金とか業務での利用だといって、動かないアプリや標準をつくるよりも、こういう小さなレベルでじゃんじゃんトラフィックが行きかいするものを動かすってことが大事だろって言ってる、Dave Winerさんの言うことも最もだと思います。はい。
なーんてえらそうなことは言えないんだけど、わたし。
hirataさんもいろいろ作ってるし、こうした方々の貢献がPersonal WebServices の進化を早めてるんだろうね。

デジカメを忘れながらも、わがSH53でとった写真がいっぱいあるので、載せておきます。
雰囲気は分かるかも。次回も期待してます、高間さん。
(今度こそお手伝いするぞ)



Posted by mica at Sat. September 6, 2003 22:23 | Comments (3) | TrackBack (3)
Comments

こんにちは。先日はお疲れ様でした。
私も手伝い受付など手伝いましたが、1時間半遅刻で19時直前に登場しました。
写真を見て、MICAさんだとは知らず、ご挨拶もできませんでした。
が、今後ともよろしくお願いします。

Posted by: maskin on Sat. September 6, 2003 22:23

会場でお会いした Sekky こと関野です。
覚えていますか?
携帯のカメラでこんなにきれいな写真なんですね。
サイトに使うのには充分なことを驚いています。

Posted by: sekky on Sat. September 6, 2003 22:23

maskinさん、次回はお手伝い仲間に入りますからね、待っててください。(^^)v

sekkyさん、創庵のデザインっていうか、イメージっていうか、好きです。
そのサイトオーナーの方々にお会いできたのはうれしかった。
またお会いしましょう。

なんだか初めて会ったのに、初めてじゃない。
話題はすでに共通のものがあるっていう感覚、blogらしくていいですね。

Posted by: mica on Sat. September 6, 2003 22:23
Post a comment
Name:


Email Address:


URL:


Comments:


Remember info?